2015-19

DIYミュージック講座を開講
started teaching “DIY Music”

教えることで新たな学び
Through teaching, sawako also gained an enlightenment.
ファッションショー、映画音楽、造形作品とのコラボなど活動領域も広がる
Her activities expanded to include fashion show music, film music, and collaborations with sculptors.

DIYミュージック講座

活 動 activities

クリックすると… Click Please.
下線:関連情報 underlined textrelated information
黄色の帯:サウンド yellow bandssound

2015  
1-3月 小松宏誠「雲・雪のシャンデリア」@越後妻有里山美術館キナーレ(ドキュメント映像のサウンドデザイン)
6月 DIY ミュージック講座 開講@自由大学 started teaching ”DIY Music
12月 ◇森の実験室@江東区清澄gift_lab(+ kynd、suzueri、taishi kamiya)
2016
DIY音楽研究室も開講@自由大学 
10月 吉野・天河フィールドレコーディング
10月 ◇徳島フィールドレコーディング
2016-20  
◇Support Surface ファッションショー SS2017ーSS2021(サウンドデザイン、+荒木真・ReyAkaike・cokiyu・Yuri*Maki)
2017  
1-3月 ◇往来音景~MOT サテライト@江東区gift_lab
6月 カナダのドキュメンタリー映画「Geek Girls」サウンドトラック
10月 荒井佑実の造形作品「nest」のサウンドデザiイン@和歌山県紀の国トレイナート
10月 ◇熊野フィールドレコーディング
11月 ◇12K 20周年記念コンサート@東京港区光明寺(Marcus Fisherとのデュオ)

2017.1125 ’12k’ 20周年記念コンサート@光明寺

2019  
1月 パタゴニアフィルムの映画 「Treeline|The Secret Life of Trees」に楽曲提供
4月 ◇フェリス女学院大学非常勤講師に就任 became a part-time lecturer at Ferris University
7-8月 オカムラデザインスペースR「旅」@ニューーオータニ(コラボ:建築家・横河健、造形作家・小松宏誠。 サックス・荒木真、 笙・早川幸子とのパフォーマンスも)

2019.07-08 オカムラデザインスペースR「旅」

作 品 works

曲名 をクリックしてお聞き下さい。
Click on the song title to listen to it.

  B  △ Texture of Tokyo vol.1 (2015、tiny tiny press)|
春の東京の日々のサウンドスナップショット(東京駅、明治神宮、世田谷線、神田祭、寺の鐘、上野交差点、築地市場、朝のラッシュなど)。
S/A/B   Evidence of intence beauty(2016、Audiobulb)| Piano Mist |アンビエント・マイクロサウンドと現代クラシックのパイオニアによる作品集。各アーチストのコンセプチュアルな美意識を表現。
  B   Disquet vol.2(2017、unseen)| Moon Fog
環境・調査報道・女性・少数派支援のチャリティコンピレーション。
  B   DIY MUSIC COMPILATION vol.1 Tokyo Wonderland (2017、tiny tiny press)| DIYミュージック講座の生徒&ゲストミュージシャンの作品集。

S/A/B  ◆ Planetary Music:Tokyo Yoga Sleep Meditation (2017、tiny tiny press)50’|
for ヨガやリラックスタイム。 ソルフェジオ周波数や惑星の振動にインスピレーションを得て制作。友人のためのパーソナルな楽曲だったが、好評のためデジタル配信。 電子音とともに、屋久島、天川、伊勢、徳島など野外録音も。

  B   hakoniwa:fragments pack (2018、tiny tiny press) |映像作家 kynd によるショートムービー・シリーズのためのサンプル音源集(CC by Licence)。

S/A/B  ◆ Snow Gamelan (2018、tiny tiny press)17’|六つのちいさな音のおとぎ話(ふえのようせい、もりのささやき、とおいきおく、ふねはどこへ、であいのとき、まつりはつづき)。
コラボ:+ガムランデュオ Yuri*Maki。
ゲスト:荒木真、研壁宣夫。

  B  ○ Genesis:528hz to 53hz (2018、wa-on) 
for ヨガやリラックスタイム。 真夜中にひっそりと耳を傾ける。夢のまどろみの波間に。
mixcloud   nordwandyoga-39-feat-iori-wave(2019、iori-wave)88’| ベルリンのヨガスタジオ NordwandYogaのために作ったDJミックス音源。 ”Planetary Music” を中心に構成しているが、2曲だけ他のアーチストの曲も混ざっている。